利用者様との活動

利用者様との活動

【介護ブログ】札幌市総合防災訓練に参加してきました

札幌市が主催する総合防災訓練に参加しました。今回のメンバーは、理事長、副理事長、そしてサ責のIさん。場所は、大和ハウスプレミストドーム(旧札幌ドーム)。かつて理事長が「車椅子での防災訓練を実施してほしい」と要望を出していたのですが、ついにそ...
利用者様との活動

【介護ブログ】オータムフェストに同行しました。

先日、オータムフェストに行ってきました。美味しいものがたくさん集まるこのイベント、グルメ好きにはたまらないですよね。一緒に行った理事長が「ホタテは美味すぎて飛ぶぞ!」と豪語していたので、これは期待大。実際、ホタテを口にした瞬間、あまりの美味...
利用者様との活動

【介護ブログ】釧路の風景に家族の笑顔が重なった

今回の外出同行は、利用者様の故郷である釧路です。対応スタッフは2名。フットワークと快適性を両立するため「車移動」での対応です。ご希望地元に行きたい阿寒湖が見たいスイーツを楽しみたい家族に会いたい(←重要)今回のケースに適しているのは福祉車両...
利用者様との活動

【介護ブログ】夏のご褒美!行列必至のメロンかき氷

理事長とスタッフが前回チャレンジしたものの、あまりの人の多さに諦めざるを得なかった、あのかき氷屋さん。スタッフO氏が同行し、今日はついに行けました!期間限定のメロンかき氷を頼んだんです。これがまた、期待を裏切らない美味しさでしたよ。大きく切...
利用者様との活動

【介護ブログ】新人スタッフと共に熱狂!女子プロレス観戦の興奮と感動を体験

新人スタッフ、最初の外出援助。それは、なんと女子プロレス観戦。利用者様が前から楽しみにしていた試合です。プロレスの魅力って、テレビで見るのと、生で見るのとでは大違い。熱気と興奮がグッと身近に感じられるんですよね。当日、会場に足を踏み入れた瞬...
利用者様との活動

【介護ブログ】元旦の外出支援は買い物ついでに「サツエキイルミ」と「チカホ」の散策。

元旦に札駅までお出かけしてきました。メインの用事は電球購入。せっかくの機会なので札幌駅まで球切れなので買ってこなければです。札駅の前にはイルミネーションらしきものがあったので記念に撮影。ヨドバシで電球を購入。チカホを通り大通りを目指します。...
利用者様との活動

【介護ブログ】冬の外出支援はマンホールの穴がポコポコと……

今年の札幌市はあまり雪がありませんね。道が良いうちに買い物の同行援護をしてきました。道が良いとはいえ所々根雪になっており、マンホールには穴(マンホールが暖かいのでそこだけ雪が溶ける)歩道にできる穴歩きでは気づきませんが、車イスには結構大きな...
利用者様との活動

【介護ブログ】Mリーグショップとメイドカフェへの外出同行

サ責I氏は久し振りのA様夜勤。ということで街までお買い物へ。今回の目的は……ゲームの購入マンガの購入夕飯は現地で決定イコールのスタッフは麻雀好きが多く、ABEMA TVの「Mリーグ」がよく話題に上がります。Mリーグのオフィシャルショップが9...
利用者様との活動

【介護ブログ】今回のテーマは「札幌市民による札幌観光」

「札幌市民による札幌観光」をテーマにサ責I氏が外出同行援護(外出支援)を担当。行き先は大通りとその周辺です。今回の外出支援は……大通の観光スポットを楽しんでもらう季節のイベントを楽しんでもらうダイジェスト版は動画でどうぞ。今回は、札幌の名所...
利用者様との活動

【介護ブログ】重度訪問介護の外出支援って実際どんな雰囲気?

外出する楽しさってなんだろう?例えば、最近人気のゲーム「モンハン・ナウ」で目当てのモンスターを求めて探索するようなワクワク感(限定的すぎる例ですね)でも、身体の不自由さなどで、簡単に外出するのが難しい方も多いですよね。そんな時、「重度訪問介...